相談は無料です。お気軽にお電話ください
「みんなの鍵屋さんグループ」の金庫専門係が対応いたします。0120-769-127
正式なお見積り後は、追加料金は一切かかりません

壊す前に知りたい!
後悔しない、開かない金庫の壊し方・開け方

「親が使っていた古い金庫の開け方が分からない…。」
「金庫の鍵をなくした!」
「暗証番号が分からなくなった…。」
「開け方は合っているはずなのに、なぜか金庫が開かない…。」

そんな、何らかの理由で金庫が開けられなくなってしまったとき、

「もう使わない金庫だし…。安くカンタンに済むなら、壊すのもありだな…。」
「とりあえず、中身を取り出すことさえできれば!」

と『金庫の破壊』を考える人もいますよね。しかし同時に、

「金庫って素人でも壊せるの…?」
「効率のいい金庫の壊し方はある…?」

という疑問も浮かぶのではないでしょうか?
この記事では、そんなあなたのために、

  • 金庫を壊すことは可能かどうか
  • 開かない金庫を壊すメリット・デメリット
  • 開かない金庫の壊し方
  • 壊す以外の、開かない金庫を開ける方法

を紹介します。

金庫は、大切なものを守るためにさまざまな工夫がされており、破壊には注意が必要な点もあります。

金庫を壊そうとした結果、ますます開けられなくなってしまった。

という事例もありますので、金庫の破壊に挑戦する前に『できるかどうか』、ぜひこの記事を読んでチェックしてみてくださいね。

金庫を壊す前に知ってほしいポイントと金庫の壊し方

金庫を壊す前に知ってほしいポイント

ここではまず、

  • 素人でも金庫は壊せるのか
  • 開かない金庫を壊すメリット・デメリット

について説明します。
多くの方が意外と気づいていないデメリットもありますので、要チェックです!

さらに金庫の大きさごとに、壊すのに必要な道具や壊し方も紹介します。
あなたの金庫を壊すために、何が必要なのか・どんなことに注意したらいいのか、しっかり確認してくださいね。

開かずの金庫は壊せる?

「素人でも金庫を壊すことができますか?」

と聞かれたら、

「壊せるかもしれないし、壊せないかもしれません。」

としか答えられないのが、正直なところです。
一口に金庫といっても、大きさ・性能・構造までさまざまだからです。

業務用の大型の金庫や家庭用でも防盗性能に優れた『防盗金庫』は、壊されそうになるとさらにロックがかかるなど、とくに破壊耐性が高いので、別の方法で開けることをオススメします。

一方、つぎのような金庫は、もしかしたら壊すことができるかもしれません。

  • カンタンに持ち運べる手提げ金庫
  • 一般の家庭で多く使われている小型の『耐火金庫』
  • 溶接があまいなど、構造的に防盗性能が低い金庫

ただし、壊すことができるとしても、道具や時間が必要になります。

続いて、開かない金庫を壊すメリット・デメリットについても確認していきましょう。

開かずの金庫を壊すメリット・デメリットを知ろう

金庫が開けられなくなってしまったとき、壊して開けるメリットがあるとすれば、『お金がかからない』ことでしょう。

一方、金庫を壊すことには、つぎのようなデメリットが存在します。

時間・道具・力が必要で、破壊が難しい場合もある

手提げ金庫のような小さい簡素な金庫であっても、壊すにはバールなどの工具が必要です。
さらに置型の金庫になれば、たとえ小型の金庫でも、バールのほかに、ハンマーや蝶番(ちょうつがい)を切断するための道具が欠かせません。

また、これらの道具が用意できたとしても、金庫を壊して開けるには力や時間が必要になります。
(動画サイトに、金庫を壊す様子を公開している人もいますので、興味がある人はチェックしてみてくださいね。)

もし、道具を購入する必要があるなら、合鍵の作製など別の方法を検討することをオススメします。
道具を購入するのと同じくらいの費用で、トラブルを解決できるかもしれません。

金庫は利用できなくなり、処分や新しい金庫の購入に費用がかかる場合もある

当然ですが、壊してしまった金庫はもう使えませんよね。
もう金庫が必要ない場合や、代わりの金庫が安く購入できる場合は問題ありません。

しかし置型の金庫だと、購入に数万円から十数万円はかかるので、引き続き金庫を使いたい場合は、
今の金庫を壊して新しいものを購入するのと、壊す以外の方法で今の金庫を開け、引き続き使うののどちらが安いのか』をよく検討するようにしましょう。

また、注意が必要なのは『金庫は処分にもお金がかかる』という点です。

一般の家庭でよく使われている、置型の小さな耐火金庫は、中のものを火災から守るために、スチールや気泡コンクリートなどさまざまな素材が組み合わせられて作られています。
金庫を処分するには、これらの異なる素材を分ける必要があるのですが、これがとてもめんどうなので、自治体では対応していないことも多いのです。

ですので、金庫を壊すことを考えるときは、処分費用についても考えるようにしましょう。
処分費用については、つぎの処分方法を確認するのがオススメです。

  • 住んでいる自治体で回収しているか・いくらかかるのかを調べる
  • 金庫を製造したメーカーや、購入した店に問い合わせる

『不用品回収業者に依頼する』という手段もありますが、中には作業が終わってから高額な請求をしてくる悪徳業者がいるので、注意してください。

金庫の救急隊では、開けられなくなってしまった金庫の鍵開けだけでなく、金庫の処分も引き受けています
無料で見積もりを提示し、その時点で予算に合わない場合は、キャンセルも無料でできます。また、契約後に追加料金が発生することもありません。

無料相談だけでも構いませんので、金庫について困っていることがあれば、気軽に連絡してくださいね。

つぎは開かない金庫の壊し方も説明します。金庫を壊すことを考えている方は、つづけて確認してくださいね。

【金庫の大きさ別】金庫破壊の可否と壊し方

金庫破壊の可否と壊し方

「デメリットも確認したけど、やっぱり自分で金庫を壊したい!」

というあなたのために、ここからは金庫の大きさ別に、破壊の可否と壊し方を説明していきます。

ただし、わたしたちはけっして、金庫の破壊をオススメしているわけではありません
金庫の破壊は難しく、ケガをする可能性もあります。
金庫を壊すときは十分に注意し、くれぐれも自己責任でお願いしますね。

手提げ金庫

持ち歩きがカンタンな手提げ金庫の中には、そもそも『壊される』ことへの耐性が低いものもあります。
引き続き金庫を使う必要がある場合も、新しい代替品を安く購入できる可能性があるので、壊すことのハードルは低いかもしれませんね。

用意するもの

  • バールなど、金庫をこじ開けるための道具

壊し方

  • バールなどをフタと本体のあいだに入れて、こじ開ける

ハンマーなどで叩き壊そうとすると、金庫が歪んでしまって、ますます開かなくなることがあります。
そのような状況になってしまい、金庫の救急隊に電話をいただくこともありますので、くれぐれも注意してくださいね。

小型金庫

一般の家庭で多く使われている、60cm四方より小さい金庫の場合は、まず『耐火金庫か防盗金庫のどちらか』を確認してください。

なぜなら『防盗金庫』は、バールやハンマー、ドリルなどを使った破壊行為やバーナーを使った溶断行為に、一定時間耐えられることが実証されている金庫なのです。
(しかも、専門家が金庫の設計図を見て、攻撃に弱そうな部分を把握し、狙って攻撃試験をしています!)
また、壊そうとする力を感じると、さらにロックがかかる金庫もあります。

もし、あなたが開けられずに困っている金庫が『防盗金庫』だった場合、壊すことは諦めて別の手段を検討したほうが、早く解決できるでしょう。

火災などから大切なものを守るための『耐火金庫』の場合は、つぎのような道具を用意してください。

用意するもの

  • バールなど…金庫の殻(外側)を壊すため
  • 金属が切れるグラインダーや電動ノコギリなど…蝶番などを切断するため
  • ハンマーなど…金庫の壁や扉の内部に充填されている気泡コンクリートを壊すため

壊し方

  • 蝶番をグラインダーなどで切り落とす(蝶番が外に出ていなければ省略)
  • バールやハンマーなどを使って、金庫をこじ開ける

耐火金庫を壊すときは、電動の工具を使ったり、金庫の内部に充填されている気泡コンクリートを壊したりする必要があります。
そのため、ケガをしないように、服装などにも十分注意してください。

「必要な工具がない…。」
「自分で壊すのはやっぱり難しそう…。」

そんなときは、このあとに紹介する「【要チェック】壊さずに済むかも!壊す以外に開かずの金庫を開ける方法」もチェックしてみてくださいね。

大型金庫

業務用などの60cm四方を超える大型の金庫は、『耐火金庫』であっても、防盗性能も備えている場合も多く、破壊行為に対するロック機能やアラーム機能が付いている金庫も多いです。

このような大型の金庫は、壊すのにも手間がかかりますし、壊したあとの処分も大変です。

大型の金庫が開かずに困っている場合は、解錠や処分をまとめて引き受けてくれる、金庫の専門業者に作業を依頼するのがよいでしょう。

金庫の救急隊でも、このような相談をお受けしています。
相談は無料ですので、大型の金庫が開けられず困っている場合は、電話かメールで気軽に連絡してくださいね。

金庫破りの被害から考える金庫の守り方

金庫の守り方
耐破壊性能である『防盗性能』に注目しましょう

警察庁のまとめによると、平成30年の1年間で金庫破りの被害は1,355件が確認されています。1日に3件以上の金庫破りの被害が起きているのです。
この数字には、金庫の破壊が未遂に終わった数は含まれていないので、未遂も含めるとさらに被害件数は増えます

金庫破りの手口で多いのは、バールや金切りノコギリなどの工具によるものです。

金庫を購入するときは、火災などに対する『耐火性能』だけでなく、窃盗の被害から大切なものを守るために、金庫の壊されにくさである『防盗性能』にも注目しましょう

金庫の『耐火性能』『防盗性能』についてはこちらのページを見てみてくださいね。

金庫の持ち去りにも対策を取りましょう

金庫の破壊のほか、『金庫の持ち去り』も金庫に関する窃盗では多くの被害があります
中には、重さ300kgの大型金庫が盗まれた事例もあるんです!

金庫の中には、床や壁などに固定することを想定して製造されているものもあります。
金庫の性能を十分に発揮するには、メーカーが推奨する使用方法を守ることが大切です。
また、置型の金庫を運び出せないようにするための、『ベースボード』も販売されています。

金庫や大切なものを窃盗の被害から守るために、もう1度金庫の使用状況を確認してみてくださいね。

【要チェック】壊さずに済むかも!壊す以外に開かずの金庫を開ける方法

壊す以外に開かずの金庫を開ける方法

金庫を壊さなくても、開かない金庫を開けることはできるかもしれません。

ここからは、破壊以外の金庫を開ける方法を2つ紹介します。

1. 金庫を作ったメーカーを頼る

「古い金庫で、開け方が分からない!」
「暗証番号を忘れた…。」
「鍵が見つからない…!」
「金庫本体の錠部分が故障してしまった…。」

そんなときは、金庫を製造したメーカーに問い合わせれば、対応してもらえることがあります。
ただし、つぎのような問い合わせの場合は、解決までに時間やお金がかかることがありますので、
『金庫を開けられるようになるのは何日後か、料金はいくらかかるのか』を確認するようにしましょう。

  • 暗証番号の照会
  • 合鍵の作成
  • 修理

問い合わせの内容によっては、身分証明書の提出が必要な場合があります。

また、金庫を製造したメーカーがなくなってしまっている場合は、対応してもらえません。

「金庫を急いで開けたいのに、メーカーには1週間かかると言われてしまった…。」
「製造したメーカーがなくなっていて、サポートを受けられない…!」

そんなときは、つぎで紹介する『金庫の鍵開け業者』を頼ってみてくださいね。

2. 金庫の鍵開け業者を頼る

「金庫を自分で壊すのはムリそうだ…。」
「金庫を製造したメーカーのサポートが受けられない…。」
「とにかく急いで金庫を開けたい!」

そんなときは、『金庫の鍵開け業者』に頼ってみてください。
開かない金庫の解錠作業だけでなく、金庫の鍵の交換や不要な金庫の処分など、金庫の状況とお客さまの希望に応じて、さまざまな対応をしてもらえるでしょう。

わたしたち『金庫の救急隊』でも、金庫に関する困りごとについて、さまざまな相談をお受けしています。

「壊すしかない…。」
と、あなたが諦めていた金庫も、もしかしたら別の解決方法があるかもしれません。
(金庫の状況によっては、やむを得ず壊すこともありますが、必ずお客さまの許可をいただいてから、作業に入ります。)

金庫の救急隊に依頼するメリット

ここからは、わたしたち『金庫の救急隊』のメリットについて紹介します。
金庫について、何か困っていることがあれば、ぜひ1度チェックしてみてください。

  • 最短で、即日に対応ができます

電話やメールで問い合わせいただければ、最短でその日のうちに伺い、作業することが可能です。
(予約状況によっては対応できない場合もございます。ご了承ください。)

  • 見積もりは無料!この時点で予算に合わなければ、キャンセルも無料でできます

お客さまのところへ伺ったあとは、問題の金庫の状況や、お客さまの希望をお聞きして、無料で見積もりを提示いたします。
もし、この時点で予算に合わなければ、キャンセルも無料です。
見積もりに納得していただけた場合のみ、契約・作業に入ります。

正式な見積もりを提示・契約したあとで、追加料金がかかることはありません
また、万が一トラブルを解決できなかった場合も、料金はいただきません

  • 金庫の大きさ・性能・鍵の種類は問いません

『金庫の救急隊』には、最新の技術研修を受けた技師が多数在籍しており、さまざまなタイプの金庫に対応しています。
ほかの業者さんに断られてしまった金庫を対応・解決した事例もあります。
相談は無料ですので、あなたも諦めず、ぜひ1度、連絡してくださいね。

  • 金庫の解錠だけでなく、お客さまの希望に合わせてさまざまな対応が可能です

金庫の救急隊では、金庫の状態やお客さまの希望に合わせて、つぎのような対応も可能です。
(金庫の状態によっては希望に沿えない場合もございます。あらかじめご了承ください。)

  • 開かない金庫の解錠
  • 壊れた鍵の交換
  • 不要な金庫の処分
  • 新しい金庫の販売

『開かずの金庫を壊すメリット・デメリットを知ろう』でも紹介したように、金庫は処分するのもやっかいです。
もしトラブルが解決したあと金庫が不要であれば、処分もまとめて引き受けますし、新しい金庫が必要な場合は、販売にも対応します。

こちらでは、鍵の交換に対応した事例も紹介していますので、興味のある方は覗いてみてくださいね。

「こんなに早く解決するなら、もっと早く相談すればよかった!」
「悩んでいた時間がもったいなかったです。」

そんな嬉しい声も、数多くいただいています。

「とりあえず、電話で相談だけ聞いてほしい…。

それでも大丈夫です。
あなたの金庫の『困った』が解決するように、精一杯、お手伝いさせていただきますので、ひとりで悩まずに電話してくださいね。

【ひと休み小話】映画やドラマでよく見る!音を聞いてダイヤル式金庫を開けることは可能?
壊す以外に開かずの金庫を開ける方法

さて、最後に1つ、ちょっとおもしろい(?)話を書きたいと思います。

ドラマや映画で、音を聞きながらダイヤル式の金庫の鍵を開けているシーンを見たことはありませんか?
ここでは、そんなシーンのように『音を聞いてダイヤル錠を開けることは可能か』ということを紹介したいと思います。

一口にダイヤル錠といっても、つぎのように機構(仕組み)の異なるいくつかの種類があります。

  • 固定変換ダイヤル

日本の家庭用金庫で多く使われているタイプです。
暗証番号を入力する際、はじめに右に4回以上回さなければなりません。

  • スーパーダイヤル

日本アイ・エス・ケイ株式会社(旧キング工業株式会社)が使用しているダイヤルです。
鍵はつぎの手順で開けます。

  • 鍵穴に鍵を差し込む
  • ダイヤルを右に360°回してから、1つめの暗証番号で止める
  • ダイヤルを左に回し、2つめの暗証番号で止める
  • ダイヤルを右に回し、3つめの暗証番号で止める
  • ダイヤルを左に回し、4つめの暗証番号で止める
  • 鍵穴に差し込んでおいた鍵を右に回して開ける

上記の固定変換ダイヤルよりも、ダイヤルを回す回数が少ないですよね。
お使いの金庫が日本アイ・エス・ケイ社(キング工業社)製の場合は、この開け方を試してみてくださいね。

  • 百万変換ダイヤル

業務用の大型金庫などに使われています。
固定変換ダイヤルは、暗証番号の変更は行えませんが、百万変換ダイヤルの場合は、暗証番号を変更できることもあります。

さて、話を本題に戻すと、音を聞いて開けることができるダイヤル錠は、3つめの百万変換ダイヤルになります。
つまり、一般の家庭で使っている金庫のほとんどは、ドラマなどのように音を聞いて開けることができないのですね。
また、百万変換ダイヤルの場合も、音を聞いて開けられるのは、相当な熟練者だけです。

まとめ

ここまで読んでいただき、ありがとうございます。

今回のコラムでは、『開けられなくなってしまった金庫の破壊』について

  • 開かない金庫を壊すメリット・デメリット
  • 大きさ別の金庫の壊し方
  • 壊す被害の開かない金庫を開ける方法

などを紹介してきました。お役に立ちましたか?

このコラムのポイントは、つぎの3つです。

  • 開かない金庫を壊す前に『できるかどうか』『ほかの方法より安く済むか』をチェックする
  • 開かない金庫を壊すには、金庫の大きさに応じた道具が必要である
  • 金庫を壊す以外に、『金庫メーカーに頼る』『金庫の鍵開け業者に頼る』方法もある

金庫の破壊はケガをするなどのリスクを伴います
破壊に挑戦する前に、このコラムを参考に、よく検討してくださいね。

金庫の救急隊では、開かない金庫の解錠など、金庫のさまざまな『困った』に関する相談をお受けしています。
電話やメールでの相談は無料ですので、気軽に利用してくださいね。
(急いでいる場合は、電話相談がオススメです。)

まずはお気軽にお電話ください。お客様の金庫を実際に診断します。
相談は無料です。お気軽にお電話ください
「みんなの鍵屋さんグループ」の金庫専門係が対応いたします。0120-769-127
正式なお見積り後は、追加料金は一切かかりません